5月24日にアップしたブログにI got it と You got itに以下の違いがあることをご説明しましたが、1点補足します。
I got it =相手の言ったことを理解したとき、わかりましたという意味。
You got it = 相手の頼み事や依頼を承諾するとき、了解しましたという意味
I got itにはもう一つの使い方があります。これも日常的によく使われています。
それは
I got it = 私がやります。私にやらせてください。(電話なら)私がでます。
例えば、飛行機の中で女性が頭上の荷物入れ(Overhead binと言います)に入れた荷物をとろうとしてるとき、すかさず I got itと言って、とってあげるときにこれを使います。
Lady Firstの国アメリカでは男性が率先して女性の荷物をとってあげることが当たり前ですが、そのときこの一言を添えられれば素晴らしいと思います。
-
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
-
メタ情報