ハリケーンが台風になる??

ハリケーンが台風になる??
1F4C3C57-58E8-4938-B0F1-D655D48D98F7.jpeg
今日は英語から少し脱線させていただきます。
みなさん、同じ熱帯性低気圧でもハリケーンはアメリカ東部で発生するもの、台風は東アジアで発生するもの、サイクロンはインド洋で発生するものと理解されていると思います。
ハリケーンが台風になることがあるということをご存知でしょうか?
実はハリケーンは太平洋の日付変更線の東側で発生する熱帯性低気圧も含みます。
そしてそのハリケーンが日付変更線を超えて西に移動すると台風と呼ばれるようになります。
そういう形で発生した台風のことを越境台風と呼びます。
この数日でも太平洋上で発生したハリケーンヘクターが日付変更線を超えて台風16号になると予想されています。
ちなみに台風は最大風速が秒速17メートル以上、ハリケーンは秒速33メートル以上の熱帯性低気圧を指しますから、越境したハリケーンは全て台風となります。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Pep talk

Pep talk 
7918B2DB-6481-4A90-B20B-A1CB780D67C5.png
Pepという英語には元気、活気、活気という意味があります。
Pep talkとは叱咤激励の話、励ましの話という意味です。
He gave his team member a pep talk at the beginning of the day.
彼はその日の始めにチームメンバーへ活を入れた。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Power nap

Power nap
20EA672A-81C4-4C5E-8E04-1F4DD57B63D1.jpeg
今日は睡眠に関するフレーズをもう一つご紹介します。
以前アメリカの大手電話会社の一行が来日された時に東北新幹線で東北の工場へお連れしたことがありました。
その時、来日されたアメリカ人メンバーの一人の男性が東北新幹線に乗っている時
I’m going to take a power nap. 
というので、私はpower napとは何ですか?と思わず聞きました。
Napは”うたた寝”という意味の英語ですが
Power napは特別な意味のフレーズです。
日本語には適当な訳語がないのでそのままパワーナップというしかありませんが、この言葉は”15〜30分程度の短い仮眠”という意味です
この言葉はアメリカのカーネル大学の社会心理学者ジェームズ・マース教授の造語であります
短いうたた寝をすることは夜により深い睡眠をするのを助けるということが医学的にも証明されているようです。
10年以上前の話ですが、当時のアメリカではこの言葉が流行っていたようです。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Catch some Zs

Catch some Zs
8EEDE4AB-CD1B-4EB0-ADDD-89AC3E90FA62.jpeg
アメリカのマンガで人や動物が寝ているところにZzzzzz と書かれているのを見た方は多いと思います。
Zzzzzz は日本語の”グー”にあたる擬声語です
Catch some Zs とは
“少し寝る”
“少し睡眠をとる”
という意味です。
I’m going to catch some Zs
ちょっと寝てきます。
カテゴリー: 日記 | コメントする

C’est la vie (セラビ)

C’est la vie (セラビ)
AAA30814-232A-45D7-A9B8-866ED6230060.jpeg
これは癒しの言葉です。読み方はセラヴィ、あるいはセラビです。
フランス語ですが、アメリカ人は少しカッコをつけて使います。
英語に訳すと That’s life. ですが
“それが人生だ” “人生ままならないこともある”
という意味です。
カテゴリー: 日記 | コメントする

I’m your man

I’m your man
83F7463F-8650-407D-9DF4-180DFB841641.jpeg
I’m your man とは何か上司から仕事を依頼された時、二つ返事で受ける時の返し言葉で
“わたしにお任せ下さい!”
という意味です。
勿論、男性しかこの言葉は使いません。
カテゴリー: 日記 | コメントする

Consider it done

Consider it done 
415CC2F7-CD84-479E-9568-F14FB816918B.jpeg
Consider it done とは文字通りは”それが既に完了したと考えなさい”ですが気持ちよく二つ返事で
“了解!”
“OKです!”
という時のフレーズです。
Can you finish this job within today ?
これを今日中にこの仕事をかたずけることは可能ですか?
Consider it done.
“OKです!”
カテゴリー: 日記 | コメントする

Consider it done

Consider it done 
415CC2F7-CD84-479E-9568-F14FB816918B.jpeg
Consider it done とは文字通りは”それが既に完了したと考えなさい”ですが気持ちよく二つ返事で
“了解!”
“OKです!”
という時のフレーズです。
Can you finish this job within today ?
これを今日中にこの仕事をかたずけることは可能ですか?
Consider it done.
“OKです!”
カテゴリー: 日記 | コメントする

It’s your call

It’s your call 
8E5C23BB-7E4F-45A3-BC74-883075BBD370.jpeg
It’s your call は文字通りはそれはあなたの電話ですが
“それはあなたが決めることです”
という意味の決まったフレーズです。
You have several choices. You can choose  any one of them. It’s your call. 
あなたにはいくつかの選択肢があり、どれを選んでもよいです。ご自身で決めてください。
カテゴリー: 日記 | コメントする

It’s your call

It’s your call 
8E5C23BB-7E4F-45A3-BC74-883075BBD370.jpeg
It’s your call は文字通りはそれはあなたの電話ですが
“それはあなたが決めることです”
という意味の決まったフレーズです。
You have several choices. You can choose  any one of them. It’s your call. 
あなたにはいくつかの選択肢があり、どれを選んでもよいです。ご自身で決めてください。
カテゴリー: 日記 | コメントする